Day13
From四国中央 to丸亀
走行距離50.7km
13日目。ついに最終日。讃岐うどんや丸亀城に楽しんで余裕のフィニッシュ!
奉納だいこ、でかっ、すごっ!
ちょっと曇りの朝。もはや旅慣れして気にもならない。海も見たいと思わない笑。でも落ち着く(地元だしね)
時間に余裕あるしちょっと寄るか、くらいで道の駅ことひきへ。
あー、町おこし頑張ってるんだなぁ、と感心。
そして意図せず奉納だいこを見かける。
大きさ、そしてこの大きい太鼓が9つも町を駆け巡る躍動感と規模感はすごい!
知らない地元の盛り上がりにちょっと嬉しかった。
続いて父母ヶ浜
私の両親が知ってるくらい(両親は香川が地元)のビーチ。父母ヶ浜(ちちぶがはま)
確かに近くにある良いビーチ。四国はやっぱり海がいいなぁ、と改めて実感。
途中で地元のパン屋さん寄ったりしながら進みました。
香川といえば讃岐うどん!
香川といえば讃岐うどん、私にとっても慣れ親しんだ味。釜あげうどん 長田 in 香の香
有名店だから早く着かなきゃ!
でも並びました笑
たこめし、懐かしい!(すぐ出てくる。うどん来るまでのお通し的な位置付けなのか?)
うどん、うんこれですよね、釜揚げスタイル。
個人的にはちょっと茹で汁がしょっぱいのが讃岐の特徴。
丸亀城!
初日に行きそびれた
丸亀城。
もはや旅慣れしたのでちゃんと調べもせずサクッと見てまわりました。
四国で巡ったお城としては5つ目。
場所によって石の色が違ったり、防御重視だったり、威厳を示すためだったり趣旨がそれぞれ違って面白かった。
全日程を終えてchill time
フィニッシュ!そしてレモンを使ったカフェへ。
完走の余韻!13日間を振り返りながら達成感に浸りました。
ちなみに飲んだのはレモネードとエスプレッソとレモネードを掛け合わせたモクテル。
ブログ見ていただいた方、ありがとうございます。
四国一周の参考になれば嬉しいです。
コメント